Re:Anth

【ひとりごと】情報を鵜呑みにすると損をする

アンスリウム

久々に少しアンスリウムから離れたお話。
実は私駅前の賃貸物件に住んでいて、近々引越しを予定しています。
そんな矢先、子供の不注意で個室のドアと床が傷ついてしまいました。
このままの状態で退去をすると立ち会い時に難癖をつけられる可能性があります。
火災保険の中には「不慮の事故・トラブル」に対する保障がついているものがあります。
そのため、火災保険を使って原状回復しようという運びになりました。

仲介業者に吹っかけられた(ように感じた)

この修繕におけるやり取りをした時に、仲介業者から出てきた見積がわりと高額だったんですね。
実際の作業内容はというと、凹んだところをパテやペンキで塗るくらいで、5-10分くらいで終了。
てっきり凹んだ箇所をもっと入念に直すと思っていたので、これでいいの?と逆に驚きました。
「修繕なんてこんなもんですよ」と業者さん。

今回保険を使ったからいいですが、自腹を切るとしたらかなり後悔しそうだなと思いました。
自分で直したら数百~数千円前半で直せるレベルなわけですよ。
こうやって退去費用が馬鹿みたいに高額になってしまうという闇。
仲介業者は商品をただ横に流すだけでなく、しっかり介入価値を出してもらいたいものです。

情報を鵜呑みにしない・批判的に見る目も持っておく

なんでこんな話をしたかというと、「自分の知らないことを放置すると損をする」という点で今回の話と植物を上手く育てられるようになることは似通っていると思ったからです。
私もそうですが、昨今は情報を誰でも自由に発信できるようになりました。
いろいろな方のYouTubeやブログなどから、簡単に情報にアクセスできるようになったわけですね。
これは逆に「知らない・知ろうとしない人、正しく知れない人は損をする」と言い換えられます。

そして「あの人が言うなら間違いない!」と情報を鵜呑みにするのも良くないですね。
相手が誰であれ、一度批判的な目で見ることがこの時代により一層大事になるなぁ、と感じます。
最近話題のAIですら、しれっと間違ったことを回答してくることもあります(苦笑)。
ひょっとすると、私だって意図せずとも間違った情報を伝えてしまうかもしれません。
「あの人はああ言ってるけどホント?」と一度疑う目を持ちましょう。

何かを食べる時、どのように体内に入れていますか?
「上手く咀嚼して飲み込む」「良くないと判断したら吐き出す」ことを無意識にしているはずです。
情報も同じです。
「しっかり吟味してから取り入れる」「間違ったと判断したら捨てる」ことが必要です。
後になって後悔しないように、ぜひ日頃から心がけてもらいたいと思います。

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • LINE

Re:Anth

一覧にもどる